2017年3月2日木曜日

3月3日はひなまつり♪なぜ雛人形を飾るの?

3月3日(金)はひなまつり
ひな祭りといえば、雛人形を飾ってお祝いする女の子のお祭りとして有名ですね。
では、なぜ雛人形を飾るのか、ご存知でしょうか?

雛人形は、「草や藁で作った人形で体を撫で、穢を移したものを川に流すことで厄払いとされていた行事」と、紙の人形のおままごと遊びの「ひいな遊び」が合わさって生まれたものだと言われています。

もともとは、紙で作った人形に穢れを移し、川に流す「流し雛」が行われていました。
室町時代には、人形が立派で豪華になり、流すものから飾るものへ変わっていったんです。

ちなみに、雛人形を飾るのは立春から2月中旬にかけて。しまうのは、啓蟄の日(けいちつのひ)がベストだそうです。
2017年の啓蟄の日は、3月5日!日曜日なので、ご家族みんなで片付けをしましょう♪


雛人形といえば、勝浦町で現在開催中のビッグひな祭り!約30,000体の絢爛豪華なひな飾りは、必見です!!
4月2日まで開催されているので、ぜひ足をお運びください♪
料金や詳しい開催地などは、こちらのサイトをご確認くださいませ!

がんばりやでは、美味しいちらし寿司・新鮮なハマグリ等を取り扱っております♪ご来店ください!

0 件のコメント:

コメントを投稿